TAISEN LogoTAISEN

← 登録ページに戻る

利用規約
(Terms of Service)

最終更新日:2025年9月10日

この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、TAISEN(以下、「当社」といいます。)が、このウェブサイトおよびアプリケーション上で提供するすべてのサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。 登録ユーザーの皆さま(以下、「ユーザー」といいます。)は、本規約に従って本サービスを利用するものとします。本サービスを利用することにより、ユーザーは本規約に同意したものとみなされます。 当社は、当社の判断により、ユーザーへの予告なしに本規約を変更できるものとします。法令上ユーザーの同意が必要な変更の場合、当社所定の方法で同意を得るものとします。

第1条(適用と変更)

本規約は、ユーザーと当社との間の本サービス利用に関する一切に適用されます。 当社は本サービスに関し、個別のガイドラインや規定を定めることがあり、これらは本規約の一部を構成します。 両者が矛盾する場合は個別規定が優先し、必要に応じて本規約を変更できます。 変更後の規約は本サービス上で公表した時点より効力を生じ、法令に基づき同意が必要な場合は所定方法で取得します。

第2条(利用登録)

本サービスの利用を希望する者は、本規約に同意のうえ当社所定の方法で登録申請を行い、 当社が承認した時点で利用登録が完了します。 未成年者が利用登録を行う場合、法定代理人の同意が必要となる場合があります。

当社は以下の場合、登録申請を却下でき、その理由開示義務を負いません:

  • 登録情報に虚偽、誤記、記入漏れがある場合
  • 過去に本規約違反等があり当社が不適切と判断した場合
  • 反社会的勢力等に該当・関与すると当社が判断した場合
  • その他当社が不適当と判断した場合

当社は、利用登録に関する判断により生じた損害について一切責任を負いません。
ユーザーは登録情報に変更があった場合、速やかに変更手続きを行い、未更新に起因する損害について当社は責任を負いません。

第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)

ユーザーは自己の責任においてID・パスワードを適切に管理し、第三者に譲渡・貸与してはなりません。 当社は、ID・パスワードが正しく入力されてログインされた場合、そのユーザー本人による利用とみなします。 その結果生じた責任はユーザーが負います。

第三者による不正利用について、当社に故意または重大な過失がない限り責任を負いません。 不正使用を発見した場合、ユーザーは直ちに当社に通知し、当社の指示に従うものとします。

第4条(料金および支払方法)

本サービスは基本利用無料ですが、将来的に有料機能を提供する場合、その料金および支払方法は 別途当社が定め、サイト内および本規約にて告知します。

第5条(アカウント情報の確認・表示)

当社はユーザーのアカウント情報(アカウント名、メールアドレス、アイコン画像等)を登録・保管し、 ユーザーがいつでも確認できるよう提供します。

第6条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスにおいて以下の行為をしてはなりません。

  • 法令または公序良俗に違反する行為
  • 犯罪行為に関連する行為
  • 本サービスの運営を妨害する行為(不正アクセス、過度な負荷をかける行為等)
  • 他ユーザーのID・パスワードを利用した不正行為
  • 虚偽情報の投稿、なりすまし行為
  • 他者の知的財産権、肖像権、プライバシーを侵害する行為
  • 誹謗中傷、わいせつ、差別を助長する情報の投稿
  • 投票の不正操作(複数アカウントによる投票、ボット使用等)
  • 商用目的での利用(当社が別途認めた場合を除く)
  • その他当社が不適切と判断する行為

第7条(本サービスの停止等)

当社はシステム保守、点検、更新、地震、落雷、火災、停電、感染症流行などの不可抗力、 その他運営上または技術上必要と判断した場合に、事前通知なく本サービスの全部または一部を停止・中断できます。 当社はこれらによる損害について一切責任を負いません。

第8条(著作権および知的財産権)

本サービスに関する著作権、商標権、その他知的財産権は当社または権利者に帰属します。 ユーザーは当社の許諾なく情報を複製、転載、配布、改変、商用利用できません。 投稿コンテンツの著作権はユーザーまたは既存権利者に留保されますが、当社は運営上必要な範囲で利用でき、 ユーザーは著作者人格権を行使しません。ユーザーは、他のユーザーが作成した投稿コンテンツを、非営利かつ個人的な目的に限り、SNS等に共有・転載することができます。

第9条(利用制限および登録抹消)

当社はユーザーが本規約違反、虚偽登録、長期間(90日以上)未利用、その他不適当と判断した場合に、 利用制限、投稿削除、登録抹消等の措置を予告なく取ることができます。これらによる損害について当社は責任を負いません。 当社は、本サービスの健全な運営や品質維持のため必要と判断した場合、ユーザーの同意を得ることなく、対戦カードなどのコンテンツを削除することができます。 これによってユーザーに損害が生じた場合でも、当社は一切責任を負いません。

第10条(保証の否認および免責事項)

当社は本サービスの正確性、適法性、有用性、特定目的適合性等を保証せず、本サービス利用による損害につき当社に故意または重大な過失がない限り責任を負いません。 逸失利益、間接損害、特別損害など、予見可能性を問わない損害について当社は責任を負いません。 ユーザー間及びユーザーと第三者との紛争についても関与せず責任を負いません。

第11条(サービス内容の変更等)

当社は予告なく本サービスの内容を変更、追加、中断、終了することができ、これによる損害について一切責任を負いません。

第12条(個人情報の取扱い)

当社は、ユーザーの個人情報を別途定める「プライバシーポリシー」に従って適切に取り扱います。 当社は、ユーザーが提供した情報を個人を特定できない形で統計的情報として利用・公開でき、ユーザーはこれに異議を唱えないものとします。

第13条(通知または連絡)

当社からユーザーへの通知は、本サービス内告知、登録メールアドレスへの送信、または当社が適当と判断する方法で行い、 いずれも到達したものとみなします。

第14条(権利義務の譲渡の禁止)

ユーザーは当社の書面による事前承認なく、本規約に基づく権利または義務を第三者に譲渡または担保に供与してはなりません。

第15条(分離可能性)

本規約の一部が無効または執行不能と判断された場合でも、その他の規定は継続して有効とします。

第16条(準拠法および管轄裁判所)

本規約の解釈・適用には日本法を準拠法とし、本サービスに関する東京地方裁判所を管轄裁判所とします。